スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(種類)

 

第4石油類

 

              引火点  

電気絶縁油 130〜

冷凍機油  160〜

タービン油 200〜

ギヤー油  170〜

マシン油   80〜

切削油    70〜

 

動植物油類

 

   引火点   発火点   比重  特徴

 やし油    234          0.91 不溶

 あまに油   222    343   0.93 不溶

 

 

 

at 19:00, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(種類)

 

 

第2石油類

 

 

引火点   発火点  比重  特徴

灯油      40    220  0.8  ケロシン

軽油      45    220  0.85 ディーゼル

キシレン    33    463  0.88 キシロール

Nプリチルアクロール  29    343  0.8  特臭

酢酸      41    463  1.05 17度で凝固   

プロピオン酸    52    465  1  刺激臭

アクリル酸     51         1.06  重合

 

第3石油類

 

引火点  発火点 比重 特徴

      重油     60    250  0.9  褐色

      クレオソート油  73.9   336.1 1  黄 暗緑

      アニリン   70    615  1.01 淡黄

      ニトロベンゼン   88    482  1.2  淡黄暗黄

      エチレングリコール   111    398  1.1  甘味

      グリセリン  170    370  1.26 粘稠  

 

 

at 18:59, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(種類)

 

 

危険物取扱者乙種4類勉強(種類)

 

 

特殊引火物

 

引火点  発火点 比重    特徴

      ジエチルエーテル −45   160  1.9   無色

      二硫化炭素    −30    90  1〜    黄色

      アセトアルデヒド −39   175  4〜    無色

      酸化プロピレン−37   449  2.8    無色

 

第1石油類

      引火点  発火点  比重  特徴

      ガソリン  −40  300  0.65〜 オレンジ色

      ベンゼン  −10  498  0.88〜 無色

      トルエン    5  480  0.87〜 無色

      メチルエチルケトン    −7     404  0.81〜  無色

      酢酸エチル  −3  426  0.9 〜 無色

      アセトン  −20  465  0.79〜  無色

      ピリジン   20        482  0.98〜  無色 

 

 

 

アルコール類

               引火点   発火点  比重  特徴

      メチルアルコール 11    385  0.79  毒性

      エチルアルコール 13    363  0.79  麻酔

      N-プロピルアルコール   23    412  0.8    芳香

      イソプロピルアルコール   15    399  0.79    芳香

 

 

 

at 18:57, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(アルコール類)

危険物取扱者乙種4類勉強(アルコール類)

 エチルアルコール


このことから他の精製技法も含め、蒸留一般のことを指していうようになり、その後、蒸留物であるエチルアルコールを示す語に転化したものと考えられている。 酒精(お酒の元)

at 18:55, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(動植物油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(動植物油類)

 やし油

ヤシ油(ヤシゆ)は、ココヤシの種子(ココナッツ)から採取される油脂。ココナッツオイル (coconut oil) とも呼ばれる。肌に優しいので日用品に利用される。手洗い洗剤などに使われる。  危険物取扱者乙種4類勉強(動植物油類)

at 18:52, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(動植物油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(動植物油類)

 あまに油


銃床の仕上げにも使われるアマニ油である。乾性油であるので空気に触れ時間が経つと硬化し、耐候性・耐水性が向上しグリップを保護する。ただ、天然素材であるので欠点もある。化学塗料に比べ耐候性等が低いのは仕方ないが、臭いがキビシイ。柿渋がうんこ臭い様に、アマニ油は魚の様に生臭い・・・

 

at 18:51, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(第4石油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(第4石油類)

ギアー油


一般工業用潤滑油 ギヤー油 省電力型有機モリブデン配合工業用ギヤー油 高度に精製したベースオイルにS-P系極圧剤や有機モリブデンを配合した工業用ギヤー油です。モリブデンがギヤ表面に皮膜を形成し、ギヤ噛み込み時に発生する摩擦を滑らかにさせることにより、省電力効果を発揮。市販工業用極圧ギヤー油よりさらに省電力効果を持ち、より長寿命に使用できる環境対応型です

at 18:49, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

グリセリン

 「生活の木」のグリセリンです。パーム油からとれる100%植物性の濃グリセリン。手作りローションやクリームの保湿力アップに。精油など油溶性成分の溶剤である一方、水にも溶けるので、精油と水のつなぎとしても使用されます。

 
 

at 18:46, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

アニリン

アニリンは塩基なので、酸と反応して塩を作ることができます。たとえば、塩酸との反応のアニリン塩酸塩が有名ですね。靴磨きなどの原料として使用される。

at 18:45, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

危険物取扱者乙種4類勉強(第3石油類)

 クレオソート油

コールタールを蒸留することにより出来る液体。種類によっては、石炭クレオソートあるいは工業用クレオソートともいう。芳香族化合物をはじめ200近い成分を含む混合物で、カーボンブラックの原料や防腐剤として利用されることもあり。  

at 18:41, kohizuka17, 危険物取扱者乙4 種類

-, -, - -